BLOG・BLOG

東杜来のブログです。月に1,2回の更新。

絵のこと

一枚。

最近、なぜか、手書きのGIFアニメを作るのにハマっていて、イラストなんてろくすっぽ描いてなかったけれども、そんな僕がサラッとつくったイラストがこちら。 キャラクターの周りをぐるぐるとカメラが動いているアニメをつくりたくて、 それをひたすら練習し…

一枚。

いやー、しばらくブログの更新止めてたけど、ようやく書き上がったよ…。 ここのところ、ずっと描き込んでいた一枚。これのせいで、他のことに手を付けられなかったのだ。ちなみに、自分のPCに入れる壁紙用に作った。なので、元のファイルは7016×4961とかいう…

絵を描き始めて、一年になる。

ついに、画歴も一年に到達である。 はい。一周年を記念して1枚――いや、嘘である。 ツイッターで「#絵には人柄が表れる」とかいうタグが流行っていたので、便乗目的でパパッと描き上げた一作である。 おそらく、大体の人が「前回や前々回の絵から、一体、何が…

制作過程

結月ゆかり by ハルトライ on pixiv pixivに新しい絵を公開したわけだが、この絵の、簡単な制作過程を紹介してみようかなと思う。 まず下絵。 僕は基本的に、まず絵のシルエットを大雑把に描くところから始める。(薄い体の線が見えると思うがそれだ)なんと…

色収差

前回の記事で描いていた絵が完成した――一応。 いや、なんか背景をなーんにも描いてないのが、寂しい気がするのであとで背景だけ書き足すかもしれない。だから、一応だ。 で、今回、実は、ちょっといつもの絵と違う工夫を施してみた。 色収差だ。 色収差とい…

TIPS:クオリティアップのコツ

最近もこんな感じで相変わらず上手く描いているわけだが、上手く描けるようになってから、意外と「なんだか絵を勉強してても、なかなか上手くならない人」が気がついていない、上手い絵を描くコツがあるのにそれをあんまり、みんな教えていないことに気づい…

そろそろ…

絵を描き始めて8ヶ月になる。 いやー自分で言うのもなんだけど…上手くなったね。 線の上手さに加えて、塗りの方も結構上手くなった。影の付け方とか、いや、まさか8ヶ月前の僕はここまで上達するとは想像もしていなかっただろう。もちろん、まだまだ上がある…

作業工程

絵を描く工程を公開。 僕はこんな感じで描いている。 鉛筆ラフ 線画 カラーラフ 塗り(途中) まだ途中だけど、こんな感じで絵が変化していく。途中のカラーラフと塗りを見比べると、カラーラフの意味がほとんどないことに気づくと思うが…まーあれだ。簡単に…

作業工程その2

実はこっちのほうが、先に作ったやつだったり… 鉛筆ラフ カラーラフ リアル化、羽織くれは by ハルトライ on pixiv 完成 「背景の色、要らないや」って気がついた完成時。

デジタル塗りでの肝は何か…それはブラシだ!

深夜におフザケで落書きしていたんだが、で、それで塗っている最中に気がついたこと。塗りってブラシ変えるだけで超楽になる上に、クオリティが上がるんだな、と。 個人的にクリスタの水彩毛筆に出会ったことでそれに気付かされた。まあ、クリスタの水彩毛筆…

絵を描いて半年になる。

もう絵を描き始めて半年になる。(厳密には、本当に本格的に絵を習い始めたのは13日だったりするんだが…一応、始めたのは9日なので)思えば、半年で遠くまで来たもんだ…、って、武田鉄矢くらいしかやらないような、中也のだっせーオマージュは置いておいて……

ピクシヴ

久々に投稿 ヤーヤ by ハルトライ on pixiv 一回、ヤーヤは投稿してんだけど、それと比較すると、腕の差が分かって面白いかもね。

僕の絵の過程

29枚目 37枚目 ~ 87枚目 -----------------------------------ここから模写じゃなくなる---------------------------------------- 137枚目 161枚目 185枚目 こうして見てみると、上手くなってんだか、上手くなってないんだかよく分からない気がする。いや…

落書きしまくり

10月。連日で落書きにハマっていて、ガンガン描きまくっていた。 人の体は相当描けるようになってきたかなー。まだ、描けない角度とかもあるにはあるが…。 絵を描くのって楽しいわー。

フカン・アオリのコツ

基本、この考え方でアオリとフカンは描いた方がいい。 フカンの場合、胸ブロックの上部に肩の上面が見えるし、ブロックごとに分けているが、本来「腰と脚1はくっついている」し「肩まわりの問題」とかは無視しているので、そこに注意する必要がある。が、し…

絵が描けない人は、本当に、教科書をちゃんと読んだほうが良い。

togetter.com このトゥゲッター、読みながら「今の子どもは、こんなことまで知れるなんて羨ましい」とかツイートしている人とかが多くいるのだが、それを見て、特に強く思った。 教科書はちゃんと読んだほうがいい。 絵を描きたいけど、下手くそ過ぎて挫折し…

蕗谷虹児

蕗谷虹児 (らんぷの本) 作者: 蕗谷虹児 出版社/メーカー: 河出書房新社 発売日: 2007/04 メディア: 単行本 購入: 1人 クリック: 9回 この商品を含むブログ (19件) を見る 最近、ちょっと読んでみた本。「少女画報」「令女界」等の当時の少女たちが読んでいた…

こんなくらいの絵は、なんとか描けるようになってきた。

まあ、例によって下書きだけども。 でも、結構、絵描きを目指す人たちがぶつかる壁をいくつか乗り越えました感は出てきてると思う。ちなみに、ポーズ人形の類は一切使わなかった。まあ、これくらいの簡単なポーズなら使う必要もないよねぇ…。

ポーズ人形

ポーズ用の人形を買ったので、一枚描いてみる。 おぉっ!想像以上にスラスラ描けるぞ!模写やデッサンは、相当上手くなってきたから、それを応用するだけで、この出来だ。ちなみに買ったポーズ人形は、ダイレンジャーのレッド(1080円)であり、出費もだいぶ…

ルーミスの本、ちゃんと読んでますか!?

最近、ルーミスの本を読み返しながら、内容をもう一度再学習している。なんとなく読みで済ませていたが、壁にぶち当たり始めたため、これは本格的に読んで学習しないとダメだなと思ってのことだ。 で、読み始めたのだが…この本、超便利じゃね!? この本、だ…

ポーズチェンジ

ちょっと人物の構図を考えていて、下書き。 なんだか、カタいなぁと。 で、上半身がまったくポーズを取っていないことに気がついて、ちょっと弄る。 くいっと。これだけで改善されてしまうんだから、絵は面白い。

ぼやっと描いて、キリッと描いて

今日も今日とて、暇つぶしに模写したりの毎日なのだが、そういえば、完成した絵はアップしているけど、途中の状態ってアップしたこと無いなと思って、今回はそれ。 模写にかぎらず、全ての絵は最初、モヤッと描くのが基本。「だいたいこんな感じ~」で描き出…

子供向きの画材…?

最近、塗りが上手くないことを自覚していることもあってか、もうちょっと塗りをどうにかしようと思って、大人の塗り絵ルノアール編を買って、クーピーで色付け中だ。 塗っている途中の絵だけども、だんだんとクーピーの塗り方のコツが変わってきた。クーピー…

スランプ

ちょっと最近、スランプに陥っていた。上手く体が描けないというスランプだ。特に模写じゃなくてオリジナルで描いた場合が酷い。で、どうにか打開策はないものかと、いろいろ本屋を巡っているうちに一冊。 人体クロッキー―美術解剖学をデッサン・アニメ・漫…

久々にピクシヴに投稿した。

マテリアルスナイパー by ハルトライ on pixiv

風景画は描くのが楽

こんなことを言うと怒られそうだが、絵を描いていて気がついたのは、「風景画は、描くのが死ぬほど楽だ」ということだ。少なくとも人物画と比べるとすっごい楽なのである。それは、なぜか。 なぜかというと、「不正解の線が、あんまりないから」である。 絵…

まだ79番目の絵のはずなんですが……

今日この絵を模写しているときに気がついたんだが。 僕、無意識に腕を使って絵を描けてる。鉛筆を短く持った時は腕を使う、長く持った時は手首を使うといった感じで、無意識的に使い分けているらしい。 それはともかくとして、今回はこんな模写。だいぶ上手…

風景画にも挑戦してみる。

そろそろ人物だけってわけにもいかんだろう。ということで、風景画に挑戦。で、実は前々から模写用に取っておいた画像がいくつかあったので、それらをサラサラっと模写していく。 なんと、普通に描けてしまった。こんなに簡単なのかと戸惑うほどに簡単だ。と…

模写しまくっているうちに分かったこと。

相変わらず、模写メインで、経験がたまったらオリジナル絵を書いて、出来に反省して模写してというサイクルの日々なのだが、そんな自分が模写をしながら気がついた、顔を描くコツをこれから挙げていきたいと思う。 1.口と目と鼻は、積極的に記号で描いた方が…

クロッキーやってみた。

クロッキー帳は使っていたんだが、実はクロッキー自体はやったことがなかった。クロッキーというのは、端的に言って、高速スケッチだ。ものすごい早く10分くらいでスババババって、被写体をスケッチする、絵の訓練のことを指している。 で、今回やってみたん…